駿河の学びは、
あなたの生命の使い方。
駿河ボクシング学校は、平成2年(1990年)からスタートした駿河ボクシングジムで中心的な学びである「肚と脳」を鍛えることで、精神と身体の強化を図り、あらゆる分野で人間の隠れた能力を導き出すことを目的に開校しました。
人材開発や能力開発を体系的に学べる場です。 ボクシングジムではありません。
覇道の世界で王道を歩むことができる日本人リーダーを育てるべく、駿河でしか学ぶことができない革新的な教育体系を特訓形式で「あなたの生命の使い方」を学んでいきます。
どんな生徒がいるのか
Students
駿河ボクシング学校では知識をつける学びではなく、王道を歩むリーダーとして共通する実践力を身につけるため、土台となる心身強化の鍛錬に重点を置いています。
そのため、生徒の年齢層は子どもから大人までと幅広く、リーダーになるべくご自身の土台作りのために学ばれる方が多くいらっしゃいます。
カリキュラムの中には「精神コントロール」や「身体コントロール」などメンタルやフィジカルを強化させるものが多く含まれているため、プロスポーツ選手、政治家、経営者志望の方が学ばれています。
なお、これからの日本を担う世の中に貢献できるような、子どもや若者の人材開発に力を入れています。

駿河ボクシング学校で身につける力
学校・職場・社会など組織・集団のリーダーとして、堂々と気品ある立ち居振る舞いができ、世の中に影響力が強くなることで、あなたの隠れた能力が急速に開花していきます。
駿河ボクシング学校では、世のために役立つ人材をつくることを目的に、全ての土台となる『肚力と脳力』を鍛えることで、精神と身体能力を高め、『断行力、影響力、人間力など』人を動かすことができる力を習得することができます。
あなたは王道を歩むリーダーとして、人生を思いのままにコントロールできるようになります。
駿河ボクシング学校を詳しく知りたい方はこちらから
駿河ボクシング学校で学びたい方はこちらから



駿河ボクシング学校の
カリキュラム
Curriculum
世のために役立つ統一精神を培い、リーダーとしての立ち居振る舞いができ、世の中に影響力を与える人となるためのカリキュラムをご用意しております。
駿河ボクシング学校では、知識教育だけではなく体験教育も重視し、あらゆることが実践できるようになることを目標に学んでいきます。
与えられたプログラムをクリアしなければ次に進めない特訓形式で実践力を身につけます。

主要カリキュラム
主要カリキュラム
- ⅰ精神コントロール
肚力と脳力を連動させることで、真のメンタルコントロールにより、あなたの能力をフル活動できるようにします。
- ⅱ身体コントロール
身体の中心部から発動することで、真のフィジカルコントロールにより、力のみに頼らない美しい動きをつくります。
- ⅲ日常コントロール
日中の過ごし方、食事、睡眠方法など、日常生活で実践できる【24H稽古法】で、真のライフコントロールにより、飛躍的にあなたの能力が高まります。

重点カリキュラム
重点カリキュラム
- ⅰ礼法・作法科目
日本の伝統的な所作、礼節を中心に稽古することで肚を練り、堂々とした気品ある立ち居振る舞いができるよう日々学んでいきます。
- ⅱ歴史・文化科目
社会の最小集団である家の歴史から地域、日本、世界、人類等の歴史を学び、各々長い実体験の積み重ねで培った叡智である日本の文化や世界の文化を体系的に学んでいきます。
- ⅲ感覚・感性科目
眼・耳・鼻・舌・身・意を通じた体験的な学びを中心に、知識や言葉だけに依存しない察する能力を高め、瞬時に真の判断と決断ができるようにしていきます。
小学部・中学部・高等部
主要・重点カリキュラムを根幹に学びさまざまな学びをサポートします
1学習のサポート
学校の勉強の疑問点や遅れなど、教科ごと学習をサポートしていきます。宿題、補習、発展学習や先取り学習にも対応しています。
2不登校の対応
様々な理由で学校に通うことが難しい子どもの勉強の学習サポートやコミュニケーション、登校復帰など不登校の全般的な対応を行っていきます。
3受験・試験のサポート
受験、試験等を見据えた学習の習慣づくりができます。また、勉強の遅れや発達障害がある小中学生や高校生の勉強や受験のサポートも行っています。
教員免許がある指導員が学習サポート
各学習は、教員免許保持者、教員、元教員が、時に楽しく、時に厳しくサポートします。
駿河ボクシング学校で、学びの楽しさを子ども達に感じてもらいたい。
すべての子ども達が自信と志を持ち、そして真の生命の使い方へ導くことが駿河教育の役目です。
各学習は、教員免許保持者、教員、元教員が、時に楽しく、時に厳しくサポートします。
駿河ボクシング学校で、学びの楽しさを子ども達に感じてもらいたい。
すべての子ども達が自信と志を持ち、そして真の生命の使い方へ導くことが駿河教育の役目です。
小学部・中学部・高等部を詳しく知りたい方は
こちらから
駿河ボクシング学校を詳しく知りたい方はこちらから
駿河ボクシング学校で学びたい方はこちらから
子どもの教育無償化
駿河ボクシング学校では、【駿河パートナーシップ】メンバーの皆さまと連携し、厳しい環境や状態にある様々なバックグラウンドの子ども達など、すべての人々が分け隔てのなく学び、本来持っている優れた能力が発揮できるよう、全子どもの教育無償化を目指しています。
現在一部の子どもの教育無償化により、多様な状況や状態にある子どもや若者が集まり、学びを共にしております。
未来の日本を創るすべての子ども達を応援します。
パートナーの皆さまとの
取り組み
-
駿河ボクシングジムへ通う子どもの教育費無償化を実施
駿河ボクシングジムに通う子ども達は、ボクシング技術の習得よりも人間教育を主軸で学んでいます。 駿河パートナーシップメンバーの皆さまと連携し、さまざまな状況や状… -
子どもの人間性向上を目的にジュニア駿河賞コンテストを開催
子どもの人間性向上を目的に創設されたジュニア駿河賞コンテスト。駿河パートナーシップメンバーの皆さまと連携し、ジムやスクールで半年間「思いやり、挑む、約束を守… -
プロボクサーの高い人間性獲得を目的とした駿河賞大会の開催
プロボクサーの人間を磨く場として創設された駿河賞大会。駿河パートナーシッブメンバーの皆さまと連携し、プロ大会で礼節、正義感、勇気、動きの美しさなど心身とも最…
駿河ボクシング学校を詳しく知りたい方はこちらから
駿河ボクシング学校で学びたい方はこちらから